Θたけのこ たびの話とか

たびの話、科学の話、読んだ本の話 とか

85芸術 宗教 古典

目次 カテゴリー

数十年前にたびをしたときの話。そのほかの話はカテゴリーから。 アジア たびの話 インド たびの話 中東 たびの話 アフリカ たびの話 ヨーロッパ たびの話 中南米 たびの話 ほかに エリュトラー海案内記 & 東方見聞録 & 三大陸周遊記 ジュール・ヴェルヌ …

万葉集

権力闘争の過程で序文が失われてしまったが、それにもかかわらず歌は残った。 万葉仮名で記述されていて、朝鮮語読みもできる。そうすると、更に深い意味がこめられている。 五行の思想が基底にあるので、その観点から読むのも面白い。

七福神

「福の神と貧乏神」小松和彦 しあわせ=仕合わせ 物事が一致する巡り合わせ=運 さいわい=さき 咲く・栄え・盛り 外に形を開く状態 +わい 這う 這うように広がる =欲望が満たされた状態 富=価値があるとおもわれたものの総称 偶然 ← まずは健康 福=まだ…

四書五経

四書:大学・中庸・論語・孟子 五経:詩・書・礼・楽・易・春秋→楽が外れる 大学:礼記の42篇が独立 初学入徳の門 三綱領 明徳を明らかにする 民を親しくする 至善に止まる 八条目 平天下 契矩(けっく)の道 治国 恕 思いやり 斉家 修身 正心 誠意 自ら欺…

三井秀樹

浮世絵と文様がデザインの世界につながっている。 ・浮世絵の表現性。鮮やかな色彩、陰影のない平面的な描写、余白をとった大胆な構図、画面を断ち切るモチーフ、卓越した空間処理など。非対称性。→ポスター ・文様(家紋)の合理性。非対称、余白、斜線、デ…

スポーツ

アマチュア:古代ギリシアでは身分制であり貴族は働く必要がなかった。それを近代にも適用して働く必要のない貴族のための祭典としてオリンピックが企画された。お金をもらわない、のではなく、働いてお金を稼ぐ必要がない、という意味だった。 バスケットボ…

音楽

オペラ:生声 ミュージカル:マイク

宗教

「多神教と一神教」木村凌二 多神教 平和・女性原理・現世・個人の救済 ↓ アルファベット 神の声に耳をすまさなくなる 危機と抑圧 神の声を見失う ↓ 一神教 女性原理の抑圧。来世信仰

※ブログ記事等でコードを引用される場合は、はてなブログのブログカード機能利用等により引用元を明示いただきますようお願いします。