Θたけのこ たびの話とか

たびの話、科学の話、読んだ本の話 とか

2016-07-17から1日間の記事一覧

航空宇宙

ロケット:人工衛星を搭載 ミサイル:弾頭を搭載 ロケット:空気がない 摩擦がない 一品生産 飛行機:空気がある 摩擦がある 規格生産だがロットは少ない

手作りの本

紙を横長に持ち縦に1回、横に2回折って折り目をつけ、横に縦の折り目のところまで切り込みを入れて、横に折り、中央を前後に膨らませる形で折り曲げると8ページの本ができあがる。 いろいろなトピックスで本を作ってもらう。自ら書くことで記憶の定着にな…

スポーツ

アマチュア:古代ギリシアでは身分制であり貴族は働く必要がなかった。それを近代にも適用して働く必要のない貴族のための祭典としてオリンピックが企画された。お金をもらわない、のではなく、働いてお金を稼ぐ必要がない、という意味だった。 バスケットボ…

音楽

オペラ:生声 ミュージカル:マイク

飛び出す絵本

分かっているけどすっかり忘れていて、簡単にできてしまい、出来上がるとそこそこ面白い。 飛び出すパーツの土台のそれぞれの角度を変えることで動きを複雑にできる。 土台の中を通すことで、生き物や手足などの表現ができる。

三国志

あまりにも有名で子供向きのイメージがあり電車で読みずらく感じていて、内容も知っていると思っていて、しかも15巻もあるので読む機会がなかったのですが、2週間でなんとか読みました。読んだ直後、妖怪ウォッチで三国志をイメージしたキャラクターが登…

だんごむし

だんごむしには不思議な習性があるらしい。交代性転向反応という、危険から逃げる時に障害物にぶつかったら右に曲がり、次に障害物にぶつかったら反対の左に曲がり、また障害物にぶつかったらまた反対の右に曲がり、と交互に曲がる方向を変えて逃げていく。…

ぶんぶんごま発電

電気を作る方法に火力とか水力とか原子力とかあるけれども、実は銅線等のコイルに対して磁石を動かしているだけで、磁石をどう動かすか、が違うだけ。水力は磁石を直接動かし、火力や原子力は蒸気の力で動かし、蒸気を作る燃料が違うだけ。 それ以外には太陽…

ゴリオ爺さん le pere GORIOT(バルザック)

トマ・ピケティの「21世紀の資本」に登場する本。地道に働くか資産家と結婚するか。 ヌーヴサント・ジュヌヴィエーヴ街(トゥルヌフォール街)のヴォケール館(45フラン/月)に住む製麺業者ジャン・ジョアニャン・ゴリオは娘二人に貢いで文無しになり、…

トルストイ

戦争と平和 Война и мир(1864-69)ナポレオン先生。破産寸前のニコライ・ロフートワの妹ナターシャ アンナ・カレーニナ Анна Каренина(1873-77)ヴロンスキーに恋するアンナは夫カレーニンの黙認に苦しみ鉄道自殺。ヴロンスキーは露土戦争へ。ヴロンスキー…

服部真澄

IT関係として「エクサバイト」を読んで面白かったので、一通り読んだ。先端の話題にからんだサスペンス。一方で「清談仏々堂先生」は、落ち着いてひねりのきいていてすがすがしく感じる。 「龍の契り」(1995)イギリスが香港をあっさりと返還せざるをえなか…

高齢化社会

CCRC(Continuing Care Retirement Community、継続的なケア付きの高齢者たちの共同体) エンプティ・ネスト:子育てを終えた人 年代別死因 20代 自殺・事故・悪性新生物 30~34 自殺・悪性新生物・事故 35~39 自殺・悪性新生物・心疾患 40…

※ブログ記事等でコードを引用される場合は、はてなブログのブログカード機能利用等により引用元を明示いただきますようお願いします。