Θたけのこ たびの話とか

たびの話、科学の話、読んだ本の話 とか

中島隆信

人間の欲望を利用したインセンティブの設計を、様々な分野で確認する。

 

・大相撲 日本の伝統文化を承継するための参入障壁や年功序列の制度設計

・お寺 集団の結束を高める方法として機能してきたが、信頼関係が崩れてきている

・障害者 助けすぎると文句を言いにくくなり、さらにコミュニケーションが不足し、また部外者が見ないふりを増やす

・オバサン 資源配分が効率化され(周囲を気にしない)、機会コストが少ない(時間がある)

・刑務所 刑罰の重さと犯罪件数には相関関係

・教育 消費者を育てる=義務教育 生産者を育てる=高等教育

高校野球 非効率性がドラマを生み、観戦が楽しくなる

  硬球を使うため専用グランドが必要で、設備や道具にお金がかかる

  攻守が分かれていてほとんど選手は動かず時間がかかるが観戦しやすい

  個人競技的要素(投手と打者など)で宿命の対決を演出する

   競技性(勝負)+教育性(部活動)+文化性(ムラ社会

                 のジレンマ・バランスを非商業性でまとめる

※ブログ記事等でコードを引用される場合は、はてなブログのブログカード機能利用等により引用元を明示いただきますようお願いします。